カテゴリ:10月



食べてみないと「好きな食べ物」は生まれない
2022年 · 2022/10/28
最近、弟とお出かけする事が増えて、弟が財布をいつも持っていない事が発覚! 聞いたら財布自体を持っていないと!? という事で、弟の財布を買おうショッピングをしました😊 初めは大人が買いそうな財布が売っているお店へ行きました。...
できる事を増やして世界を広げる
2022年 · 2022/10/25
 今日の弟とのじゅん散歩はコメダ珈琲店からスタート♪ 弟は初コメダ。ユーチューバーがコメダ珈琲を推してる動画を見てコメダを知ったらしいw 前回の弟とのじゅん散歩の時にはコンビニでコメダ珈琲のドリンクを買っていたので、きっと興味があるのだろうと一緒に行きました笑

褒められた回数より怒られた回数が圧倒的に多い
2022年 · 2022/10/23
 僕には弟がいます。歳は21離れていて、弟は14歳の中学三年生。 歳が離れているのでケンカしたことはありません。そして僕が友人もいない孤独な大学生活を送っていた時に、純粋な笑顔を向けてくれる弟に救われました。こんな自分を慕ってくれる存在がいるのだと感じることができた。...
日本一周#68日目③「丹波焼デザインの温泉」兵庫県篠山市
2020年 · 2020/10/03
丹羽立杭焼のお風呂がある温泉。週替わりでお風呂が交換されています。

日本一周#68日目②「丹羽栗の栗拾い体験」兵庫県篠山市
2020年 · 2020/10/03
丹羽栗の栗拾い体験をさせて頂きました。丹羽で有名な黒豆も少し食べました。
日本一周#68日目①「丹波立杭焼」兵庫県篠山市
2020年 · 2020/10/03
兵庫県丹羽篠山市の伝統的工芸品「丹羽立杭焼」をみに行きました。素敵な作品がたくさんありました。

2020年 · 2020/10/01
動く楽しさを味わう「じゅん散歩」 お散歩職人の長江潤一郎です 今日は兵庫県神戸市大沢町にある 『道の駅神戸フルーツ・フラワーパーク大沢』をさんぽしました♪ 一言で言うと、 道の駅とは思えない道の駅でした! まず道の駅の入り口がすごい門!!